小さな地方空港の一つ、小松空港では、外貨の両替がATMでできます。
ミャンマーのように日本円が両替できない国は、あらかじめ$をゲットしていかなきゃなりません。
私は日本から900ドル持って行って(心配性だから)
400ドルだけチャットにしました。
あと、全てミャンマーでチャットに両替しなくてよかったと思いましたね。実際、ドルしか使用できない施設もあるし、ドルを欲しがるところも多かったからです。
日本に持ち帰ったドルは、378ドル。ドルでホテル代を払ったりもしたから多少減りました。
ドルは持ち帰っても次の国で使えるが、チャットはゴミです。
だからチャットは十分に計算したうえで両替した方がいいですね。
現地で換金したのは400ドル=614000チャットになりました。
充分な量でした。
と言うのも、私の場合、移動費、ホテル費用をケチっているからなんですね。
いいもんは食べますよ。腹くだしたらOUTだから。
ちなみに11250チャットだけお土産を買っても余ったのです。
あまったお金は、お土産にしました。
空港のお土産屋で、きれいなお札に変えて欲しい、お土産にしたいから、と言ったら快く変えてくれましたよ。
$換金後は、小松空港にはカードラウンジがあるので、充電しながらまったりしておりました。