こんにちは!元政治経済の教師・現ツアーコンダクターであり、ライターもしているjambaraya(じゃんばらや)です。
2019年12月より、海外版・便利屋をOPENします。名前は「コンビにBENRIストア」です。私は現在ツアーコンダクターとして国内外を飛び回り、個人でも海外へ頻繁に行っておりますが、さらに幅広い仕事をしたいと常々考えてきました。国内外問わず、困っている方は多いと思います。Jambarayaとコンビになって、皆さんが抱えている多種多様な困難を解決していきましょう!そんな便利な存在でありたい、頼れるスポットでいたいと思い、命名しました。
例えば…
★お墓の掃除とお参りをしたいが、お墓が遠い場所にあり、都合がつかなくて行くことができない。
★娘がワーキングホリデーでカナダに行ったが、連絡が取れない。様子を知りたい。 ★ダイヤモンド富士を撮影したいが、そんなに長く山中湖へ籠れない。 など…。 |
人には忙しくて、やりたくてもできないことがたくさんあります。
私が今まで培った旅行経験を活かし、そのような方々に全力で力になります。
【代行内容】
主に取り扱っている業務は以下のものです。その他の依頼内容に関しましては相談させて頂きます。
etc… ※日本国内の事情でも受け付けます。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。 |
1.使命感を持って行なっています!慰霊塔(慰霊碑)参拝(国内・海外対応)

私は終戦記念日生まれです。幼い頃より戦争経験者である祖父母や特攻隊の生き残りであった恩師らから、平和の尊さを叩き込まれてきました。戦後70年が過ぎましたが、私の誕生日を知ると、数少なくなってきた戦争体験者の皆さんが堰を切ったように、悲惨な戦争体験や平和への祈りを語り始めます。
現在は戦後74年。遠い異国の地で亡くなられたご遺族の方の参拝に行きたいが、体が動かない、助けが必要だ、代わりに行ってくれないか、という声を多く頂いてきました。
戦後世代の私でできること、平和への祈りを込めて代わりに参拝をさせて頂きます。

(パラオ・ペリリュー島にある慰霊碑)

(パラオ・ペリリュー神社)
パラオは太平洋戦争の激戦地の1つ。ペリリュー島は戦争の傷跡が多く残っています。

(ミャンマー・ザガイン)

(ミャンマー・ザガインヒル)
ミャンマーは、日本軍によるインパール作戦で多数の死者が出た悲しい場所。ザガインヒルには多数の慰霊塔が建てられています。
ほとんどの慰霊碑に言えることは、観光地にあるわけではなく、都心部から離れた辺鄙なところにあるということです。一人で行くのが不安という方も多いかと思います。体力的に無理だという方は代わりに参拝を行なってきます。その際、これを捧げて欲しい、この個所の掃除をしてきて欲しいという要望も事前にお知らせ頂けましたら準備しますので、お気軽にお知らせください。
2.ブランド品以外も取り扱います、海外買い付け!(国内・海外対応)
ブランド品はインターネット上でも購入できますし、代行業者がいっぱいいますが、その国の市場や土地に行かないと入手できないものもありますよね。
一例を紹介したいと思います。

(スリランカ・ダンブッラ)
こちらはスリランカ・ダンブッラという都市から30分ほど離れた場所にある、ローズクオーツマウンテン。ここではパワーストーンであるローズクオーツの石を採取することができます。
ここの石は、インドに運ばれ、世界遺産であるタージマハルに使用されたことでも有名です。

(スリランカ・ローズクオーツマウンテン)
スリランカのツアーでも行かない場所ですし、非常に都市部から離れていていくのが困難な場所にあります。このような簡単に行けない場所に行きたい、買い付けをしてきてほしい、などのご用命がありましたら、すぐにご連絡ください。
3.日本で使い慣れた製品をすぐに外国のお住まいへ送ります。(国内・海外対応)

(ドラッグストア・薬)
外国暮らしで一番困るのが、簡単に使い慣れた日本製の製品をすぐに入手できないこと。特に薬などは困りますよね。

薬のほかにも使い慣れた調味料が切れちゃった、近くの店においてないということも多々あると思います。
そんな時、代わりにすぐに購入してお送りします。必ずその際はご希望のメーカー、量なども全て記載してお知らせ下さいね。
国内の場合もご相談ください。この地方のこれが欲しい!などツアーコンダクターならではの情報網を駆使して解決します!
4.あの人を探してきてほしい!(国内・海外対応)

「こんなところに日本人!」の番組のような人捜し、承ります。
日本人でも外国人でも。

ご用命の際は、詳細な情報と写真の提供にご協力をお願いします。
5.この件を確認してきて!(国内・海外対応)

海外で確認したいことがあるが、行けないので代わりに確認してきてほしい、代わりに調査してきてほしい、などありましたらご連絡ください。
日本が渡航可能と定めている国のみの対応となります。ご了承ください。
6.留学、外国勤務の子供と連絡が取れない。様子を見てきてほしい!

現在、外国へ留学に行く日本人留学生の数は年間70000人近くに上っています。送り出したはいいけれど、連絡が取れなくなっている我が子、とても心配ですよね。

同じことが、就労でも起きています。日本人の1%が海外に住んでいる時代。海外就職したわが子が心配、マレーシアのコールセンターで働いているとは聞いているが、大丈夫なんだろうか、騙されていないだろうか。
良い条件だけ鵜呑みにして親元を離れていったわが子を心配する気持ち、お察しします。一生懸命捜索させていただきますので、まずは親御さんが持っている子供さんの情報をお寄せください。
また親子だけでなく、彼氏、彼女、生き別れた親なども捜索しますので、まずはご相談ください。
【執筆します!インタビューに答えます!】
★ 海外記事
~今までの渡航先~ 韓国・ハワイ・香港・オーストラリア・タイ・ベトナム・台湾・シンガポール・カンボジア・イタリア・イギリス・グアム・オーストリア・チェコ・フランス・エジプト・パラオ・ミャンマー・インドネシア・インド・スリランカ・アメリカ(西海岸・ニューヨークなど)中華人民共和国・ネパール・マカオ・マレーシアなど… |
観光地の記事のみならず、クルーズ船の記事、国際社会の記事などなんでも着手します。
- インタビューに答えます!
観光情報、国際情報だけでなく私という人間に関しての質問もOK! 出版社、編集者などのメディア関係者、ユーチューバー様、そし外国に興味がある方々で、何か光るものがあれば、是非お声かけいただけたら嬉しいです。
【依頼方法】
1.まずはお問い合わせフォーム・メールで相談(ブログコメント欄からも可能)
メール相談はもちろん無料です。どんな些細なことでも結構ですので何でもご相談下さい!お客様のお悩みや不安をお聞きし、親身に対応、サポートいたします。ご相談内容は、完全秘密厳守の徹底をお約束しておりますので、どうぞご安心下さい。
(また電話にて直接ご相談したい内容などありましたら、電話番号を記載していただけますと、私の方からかけさせていただきます。)
⇩
2.お見積もり
お客様からのお問合せののち、メールかFAXにてお見積り金額を提出させていただきます。見積もりができない場合もその旨を報告させていただきます。
⇩
3.ご注文・ご請求
国際的な活動となるためお客様が身近にいない場合が多々あります。お見積りに納得いただけましたら、金額をご請求させて下さい。事前にご入金をお願いいたします。④、⑤、⑥の代行内容に関しては事前部分の支払(かかる実費)のご入金をお願いいたします。人件費は帰国後改めて請求させてください。
⇩
4.業務着手
着金後、お約束の納期に向けて、開始いたします。ご訪問が必要な際は訪問をさせていただきます。
⇩
5.業務完了
業務が完了しましたら、速やかにご報告をさせていただき、業務をご確認いただきます。④、⑤、⑥の代行業務に関しては人件費部分のお支払をお願いいたします。
【料金】
わかりやすい明朗会計を心がけております。基本的な料金の考え方は、業務にかかる実費と人件費(業務にかかった時間に時給をかけて決まる)によって構成しています。内容と想定される時間(最短時間は1時間単位で計算させて下さい。)により見積もりを発行させていただきます。見積もり発行は無料ですのでお気軽にお問合せください。
〈参考例〉
~かかる実費~
(想定で請求させていただきます。)
国内交通費
現地交通費
航空券代
宿代
※国、時期により変動あり
+
現地活動費(時給換算いたします。カッコ内は国内の活動費です。)
業務ナンバー | お客様の負担内容 | 人件費…時給換算 |
① ② | かかる実費(変動あり) | 4000円(3000円) |
③ 日本製の買い物代行 | 送料・梱包代・商品代 | 2000円(1500円) |
④ ⑤ ⑥ | かかる実費(変動あり) | 5000円(4000円) |
また執筆、インタビューに関しましては出版社、編集者などのメディア関係者様にとどまらず、外国に興味がある方々で、何か目に止まるものがあれば、是非お声かけいただけたら幸いです。
メールもしくは下のお問い合わせフォームより、ご連絡ください。